2020年3月03日
ひな祭り会
「あかりをつけましょぼんぼりに~♬」3月3日は「桃の節句」です。ひな人形を飾って、甘酒やひし餅などをお供えして子どもたちの無病息災を祈る行事です。
なかがわ保育園でもひなまつり会を行いましたよ~
✿集合写真
2020年3月02日
3・4・5歳児でお買物ごっこ
3歳児が保育参観でしたお買い物ごっこを4・5歳児を誘ってしました!!
[gallery columns="2" ids="4563,4564,4565,4566,4567,4568,4569,4570,4571,4572,4573,457
2020年2月22日
保育参観&試食会
今日は子どもたちが楽しみにしていた保育参観でした。保護者の皆様には、お忙しい中たくさんのご参加いただきありがとうございました!!子どもたちが楽しく活動できるように年齢に合わせたものを取り入れました☆彡親子で楽しんでもらえたのなら嬉しいです&
2020年2月20日
2月のお誕生会🎂
今日は2月生まれのお誕生会がありました!!2月は立春を迎え暦の上では春を迎えます。1月下旬~2月中旬ぐらいまでは、1年で最も寒い季節で、そこから少しずつ暖かくなるという季節の変わり目でもあります。また、節分・バレンタインデーなどの楽しいイベ
2020年2月14日
5歳児 観劇
園バスで大野城にある『まどかぴあ』に行ってきました!!今回は、劇団飛行船がする子ども向けのぬいぐるみ人形『ロビンフッドの冒険』の観劇を見に行きましたよ!!
[gallery columns="2" ids="4355,4347,43
2020年2月13日
らいおん組 クッキング
今日は、らいおん組のクッキング!!みんな楽しみにしていました💕
[gallery columns="2" ids="4232,4233,4234,4235"]
作り方の説明を聞いて、さっそく作ります!!
[galler
2020年2月07日
ぞう組 クッキング
今日はぞう組がクッキングをしました!!みんなワクワク💛ドキドキです\(^o^)/まず作り方のお話を給食の先生にしてもらいます!!
[gallery columns="2" ids="4168,4167,4166,4165"
2020年2月06日
久留米青少年科学館
年長児が園外保育で『久留米青少年科学館』に行きました!!みんなバスに乗って嬉しそうに出発!!
[gallery columns="2" ids="4128,4127,4126,4125"]
『久留米青少年科学館』では、お話を聞いて・・・
2020年2月03日
✿節分✿
この豆撒き(まめまき)は、家から邪気を追い出して災厄を祓(はら)い、福つまり幸福を呼び込むために行われると言われています。また、豆撒き(まめまき)をした後には、豆撒き(まめまき)に使った豆を食べるという習慣もありますこれは、豆撒き(まめまき